« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

2019年1月 アーカイブ

2019年1月10日

体を動かして楽しく学べる研修

2019年が始まりました!本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


私たちは今、4月頃に予定されるイベントや、研修準備のお手伝いを多くさせて頂いています。


4月は、新入社員の皆さんが入社されたり、異動があったり、新たな組織体制になられることが多いのではないでしょうか。


そこでお薦めなのが、アクティビティを取り入れた研修です。


いつものオフィスを離れ、皆さん一緒に体を動かし、チームビルディングや目標達成などを学んで頂きます。
ゲームを通じて、これまで知らなかった仲間の一面も知ることができ、皆さん同士の距離がぐっと縮まることも期待ができます。

しかもその講師は、山本昌邦さん
アテネ五輪サッカー日本代表監督で、現在は、NHKサッカー解説者としてもご活躍です。


そして、一流の選手を育成されてきた山本さんのプログラムを体験できるのは、講演依頼.comのオリジナル企画です!


写真は、プログラムで使用する備品の一部です。
研修写真.jpeg
(サッカーボールやフラフープです)
ちょうど明日予定をしている研修の準備中でした。


今年も沢山の皆さんと、一緒に汗をかいて学ばせて頂けるのを、私も楽しみにしています!!


山本昌邦さん研修プログラム 


江本千夏


2019年1月17日

2018年下半期講演講師ランキング

講演依頼.comでは、
「2018年下半期講演講師ランキング」と題し、
2018年下半期にご依頼の多かった講師のランキングを発表しました。


https://www.kouenirai.com/ranking/half_yearly/201807.html


お蔭様で講演依頼.comには、
7829名の講師の皆様ににご登録いただいております。


その中で、2018年度下半期、最もご依頼の多かったのは、
ベスト3をご紹介致します。


第3位は、


慶應義塾大学の「岸博幸さん」。


情報番組のコメンテーターだけでなく、
バラエティ番組等での分かり易い経済解説でお馴染みです。


第2位は、


防災システム研究所所長「山村武彦さん」。


2018年は、豪雨や地震等の大規模自然災害が発生したことから
防災をテーマとした講演のご依頼の多い年でした。


そして気になる第1位は、


ソフトバンク元社長室長の「嶋聡さん」。


孫正義氏のエピソードを交えた
AI・IoT時代における企業経営や成功の秘訣
に関する講演が好評です。


より詳しい情報は、是非下記をご覧ください。


「2018年下半期 講演依頼ランキング」
https://www.kouenirai.com/ranking/half_yearly/201807.html


中村潤一


2019年1月25日

ラッパーの晋平太さんが来社されました!

こんにちは。営業部第2グループの浜野です。
先日弊社にラッパーの晋平太さんが来社されました。


syasinn.jpg


「ラップ」で「講演」と聞くと、なかなかイメージしにくい方も多いと思います。
私も「ラップ×コミュニケーション」や「ラップ×健康」をテーマに、どのような講演を展開するのか、あまりイメージが持てなかったというのが正直なところでした。
おそらく、みなさんも講演講師を選定する際に、【イメージができない=不安】と感じるのではないかと思います。

そこで、実際に弊社にお越しいただき、皆様に少しでもどんな展開をするのか、
イメージを持っていただくため、紹介動画を撮影しました。

↓2分弱の動画になります↓



自らの言葉を紡ぎ、ラップを作る過程において、自分の会社やサービスに関して「良いところ」「悪いところ」「あるべき姿」などを見つめ直すことができます。また、自分の「目標」や「思い」に向き合い、それを共有することで、参加者同士の結束も強くなることでしょう。
若手社員からベテラン社員まで、どのレイヤーの社員を対象にしても、有意義なものとなるはずです。

まったく新しい形の講演です。
是非ご検討してみてはいかがでしょうか。


浜野拓弥


2019年1月31日

遺伝的体質に基づく食事・運動方法

こんにちは。営業部第2グループの木村です。
先日、少し前に受けた遺伝子検査の結果が届きました。


恥ずかしながら、最近食生活が乱れがち、かつ運動不足でして...


今回の検査は、自分の体質に適した食事・運動方法が
わかるということで受けてみました。


こちら、動物の例を挙げて遺伝子タイプをわかりやすく教えてくれるのですが、


私の結果は...


画像1.JPG


筋肉不足の「ナマケモノ」!


糖質・脂質で太るリスクは少ないが、
筋肉がつきにくい体質のため
加齢とともに基礎代謝が下がりがちだとか。


通っている整体院の整体師さんに
よく下半身のむくみを指摘されるのですが、
遺伝子レベルで筋肉不足に気をつけなければいけないようです。


そして一度太ると痩せにくい遺伝的体質とのこと。


食事・運動方法のアドバイスは、


食事→ タンパク質の多いものから食べる、
食事制限NG(筋肉がつかず太りやすくなる)


運動→ 筋力トレーニング中心


と、今までテレビやネットで得た情報に
基づき行っていたダイエット方法と全く異なるものでした。


(道理であまりダイエットの効果を実感できないわけです...)


一緒に検査を受けた友人は
[野菜中心の食生活・有酸素運動重視]と
正反対のアドバイスが記載されており、
自分の体質を知った上で、
美容・健康に気を配る大切さを感じております。


弊社では食生活・ダイエットの分野における
エキスパート講師もご紹介可能ですので、
美容・健康イベント、セミナー等ご企画の際には
是非ご相談いただけますと幸いです。

〜余談〜


検査の結果を受け、タンパク質中心の食生活を意識し、
お肉を多く食べるようにしています。


画像2.jpg


写真は国産の丸鶏を8時間以上蒸し上げ、
骨まで食べれるほど柔らかくした
行きつけの中華料理店の看板メニュー。


仕上げのネギ醤油・ミョウガが素材の味を引き立て、
一度食べたら虜になること間違いなしの美味しさです。


木村有沙


About 2019年1月

2019年1月にブログ「講演依頼.com スタッフブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2018年12月です。

次のアーカイブは2019年2月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type